デッドドントダイ「死んだら死なない」


デッド・ドント・ダイThe Dead Don't Die

ストーリー
デッドドントダイ街.jpg
デッドドントダイレストラン.jpg

デッドドントダイ工事の影響.jpg
デッドドントダイ巨利を生むん.jpg

アメリカの片田舎で巨大エネルギー会社が政府と一緒に極北で工事をして地球に異変が..
家畜や犬ねこが逃げ出したり、夜になっているのに日が暮れないことが、この町に起こり始めている。
デッドドントダイゾンビかと.jpg

ロバートソン保安官(ビル・マーレイ)とピーターソン保安官助士(アダム・ドライバー)と
ミンディ保安官助士(クロエ・セヴィニー)に色々の異変に対処して行く。
もちろん肝心のゾンビが活躍します。


セリフ
セリフとしては、
この映画の中でこの映画の台本のことを話しが出てくるのは何か不思議な世界が不意に入れられた感じ。
で、この映画のテーマ曲の歌詞の1部が衝撃を覚えた。
デッドドントダイのテーマ曲の歌詞の一部

「それでも死者は歩き回る
なじみの世界を
この世が終わっても
あの世があるから
省略
だから自分に言い聞かせる
彼らはそばにいると
死者は忘れられぬ 思い出があるから


この世にいると忘れてしまうか、薄れてしまう。
でもあの世に行ってしまえば、
想い出を作れない。
だから想い出のパワーは変わらない。

歌詞にはありません。ボクの発見です。

この世で想い出作りは必死で精一杯であるべきなんだと
独自の予告編https://youtu.be/PFIucpoJlBI


キャスト
ビル・マーレイ =クリフ・ロバートソン(田舎町の保安官)
デッドドントダイ聴き覚えが.jpg
「恋はデジャブ」https://cinema75.seesaa.net/article/201402article_19.html?1612072793
「ロスト・イン・トランスレーション」https://cinema75.seesaa.net/article/201407article_11.html?1612071978
「ブロークンフラワーズ」https://cinema75.seesaa.net/article/201410article_5.html?1612072614

アダム・ドライバー = ロナルド・ピーターソン(ロニー保安官助士)
デッドドントダイテーマ曲だか.jpg
「ハングリーハーツ」https://cinema75.seesaa.net/article/201712article_1.html

ティルダ・スウィントン= ゼルダ・ウィンストン(侍かぶれの葬儀屋)
デッドドントダイ阿弥陀仏.jpg
クロエ・セヴィニー =ミネルヴァ・モリソン(ミンディ保安官助士)
スティーヴ・ブシェミ=ミラー(アメリカを白人の元にの帽子をかぶった男)
ダニー・グローヴァー「リーサル・ウェポン」=ハンク・トンプソン
デッドドントダイ政府の発表.jpg
ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ =ボビー・ウィギンス
デッドドントダイケレイブ.jpg
ロージー・ペレス =ポージー・フアレス

RZA =ディーン
デッドドントダイ完璧だ.jpg
キャロル・ケイン =マロリー・オブライエン
セレーナ・ゴメス= ゾーイ
トム・ウェイツ = ボブ
オースティン・バトラー = ジャック
エスター・バリント=ファーン
イギー・ポップ= コーヒー・ゾンビ
デッドドントダイモップをケ.jpg

スタッフ
監督 ジム・ジャームッシュ
脚本 ジム・ジャームッシュ
「ブロークンフラワーズ」https://cinema75.seesaa.net/article/201410article_5.html
「パーマネントバケーション」https://cinema75.seesaa.net/article/202004article_1.html
「ストレンジャーザンパラダイス」


製作 カーター・ローガン
ジョシュア・アストラカン
製作総指揮 フレデリック・W・グリーン/ノリオ・ハタノ
音楽 スクワール
撮影 フレデリック・エルムズ
編集 アフォンソ・ゴンサウヴェス
製作会社 アニマル・キングダム
配給 フォーカス・フィーチャーズ/日本 ロングライド
公開 :アメリカ 2019年6月14日
日本:2020年6月5日※コロナ下なので3か月延びました
上映時間 104分

興行収入 アメリカ$6,782,066
世界 $15,740,954
2018年3月21日、ビル・マーレイがインタビューで「ジム・ジャームッシュ監督の新作ゾンビ映画に出演する」ということを述べた。

デッドドントダイゼルダフィッ.jpg
デッドドントダイギャツビーの.jpg
デッドドントダイロバートれ.jpg
映画の中でレストランの店員がデタラメを言うんですが、
ゼルダ・フィッツジェラルドは、誰なのか引っかかりちょっと調べました。
調べていくうちに、ゼルダのことが何故か夢中になりデッドドントダイはそっちのけになってしまい
このブログ10日間書くのが遅れました。
ゼルダフィッツジェラルドzel.jpg

ゼルダ・フィッツジェラルド
(ギャツビーの妻はうそです。ジェイ・ギャツビーは小説の中ではフランス人(元陸軍将校で密造酒で財をなした)で
ロバート・レッドフォードやレオナルド・デカプリオ、アラン・ラッドなどが演じている。
ゼルザ・フィッツジェラルドは1900年アラバマ州生まれ(~1948)。バレーに打ち込むが、勉強は嫌い、
なんとかハイスクールを卒業。卒業アルバムにしるしている。
借りるだけなら誰でもできるのに
全人生が仕事でなければいけないわけはある?
今日のことだけ考えて、明日のことを気にするのはやめましょう
時代を寵児フラッパー(流行に敏感で自由奔放な快楽主義)として名を馳せていた。
スコット・フィッツジェラルド(のちに「失われた世代」の代表的作家となる)と20歳で結婚。
才能の開花とともにスコットは社交界の寵児となり、
ゼルダ自身も南部の美女、自由奔放な才女として脚光を浴びる。アンファン・テリブルとも称される
一家はフランスに移住し、24歳のゼルダはフランス人男性と恋に落ち、自殺未遂。
以後、破滅的な生活を繰り返したのち、1927年(27歳)バレエのプロを目指し、レッスン料稼ぎに短篇小説「娘シリーズ」を執筆する。
1930年スイスの病院で精神分裂症の診断を受ける。翌年帰国し、入退院を繰り返す。
バレイを諦め、絵画の道を目指し没頭
1934年絵画の一時個展を開くが不評で、再度入退院を繰り返す。
1940年スコットがアルコール中毒で急死。
1948年入院先の火事でゼルザは焼死する。


写真は噂されたゼルダを演じると噂された2人
ジェニファー・ローレンスとスカーレットヨハンセン
アメリカハッスルに出ていたジェニファーの方が合っていると思うけどな。
ヨハンソンとローレンス.jpg
フラッパー(流行に敏感で古典的女性から自由奔放。膝丈の短いスカート、ショートヘアが特徴)
アンファン・テリブル「著しく型破りで、革新的、アバンギャルドであり、非常に成功を収めた人物」と定義されている。
「失われた世代」文学史における失われた世代 (Lost Generation) は、1920年代から1930年代に
活躍したアメリカ合衆国の小説家を指す。欧米諸国で20代の時に第一次大戦に遭遇して
、従来の価値観に懐疑的になった世代も指す。




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カテゴリーは、右側にありますが、もう少し細かいカテゴリーを見たい場合、
1度カテゴリーのどこでもクリックしたら、もっと細かいカテゴリーが見れます。

----------------------------------------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




「A関西ニュース」関西パブリシティニュースサイト
http://pubnews.at.webry.info/

大阪ワンコインランチと食パン・カレーのブログ
https://onecoin.at.webry.info/

大阪広告代理店のひとりごとⅡのブログトップページへ
http://aada.at.webry.info

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国の都道府県の広告なら、株式会社メディアバルーン大阪営業所
テレビ・ラジオ・新聞・フリーペーパーなど
広告のリスト・料金一覧
が載っています。
もちろんご相談無料です。
良い広告、効果のある広告をアドバイスいたします。

大阪・広告代理店メディアバルーン
TEL06-6881-0456  e- mail  aaa@a-ad.net   URL http://a-ad.net

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック