「破戒.62’」と「アメリカの影」 ウクライナ人とロシア人の違いを日本人には判りません。 ウクライナ在住のロシア人を差別されているのを 保護するためにウクライナに侵攻したとロシアは言い張る。 たとえば日本在住の韓国・朝鮮人が差別されているのを救うため 大阪生野・東成区に北朝鮮・韓国軍が侵攻したとしたら、 ロシアやドイツやイギリスは理解できるのだろうか。 お… トラックバック:0 コメント:0 2022年05月17日 映画 破戒 アメリカの影 続きを読むread more
「CANDY」(キャンディ)オーストラリア映画 「CANDY」を検索すると食べるキャンディやエロチックコメディ映画までヒットし このオーストラリア映画は「オーストラリア映画」と入れないとヒットしない。オーストラリア映画ってマイナーなんです。 ニコール・キッドマン、ケイト・ブランシェット ミア・ワシコウスカなどメジャー女優がいるのにね アビー・コーニッシュはおそらくメジャー入… トラックバック:0 コメント:0 2022年03月30日 キャンディ オーストラリア映画 儚い 続きを読むread more
鬱になりそうな映画「聖なる鹿殺し」 「嫌悪感」と「暗澹たる思い」と「不穏な(均衡)」と 厭世感を覚える。 もしかして、鬱になっているじゃないのかと疑いました。 映画「聖なる鹿殺し」は古代ギリシャ悲劇「アウリスのイピゲネイア」が下敷きだそうです。 https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Anger_of_achilles… トラックバック:0 コメント:0 2022年02月22日 映画 ヨルゴス・ランティモス ニコール・キッドマン 続きを読むread more